肩こりでお悩みのあなたへ:調布からだメンテ整体院

「肩こり」でお悩みのあなたへ

肩のコリはもう過去の話!
根本原因にアプローチする当院オリジナルの施術で
一時的な緩和ではなく、持続的に「肩を解放」しませんか?

こんな肩こりでお困りではありませんか?

・朝起きたときに肩がガチガチに固まっている。
・普段もそうだが、特に長時間のデスクワークは肩がキツい。
・酷い時は夕方になるとズキズキ痛み、夜は眠れないほど。
・「本当にコレただの肩こり?」と思うほど重く、辛い。
・マッサージを何度も受けても、すぐ元に戻ってしまう。

マッサージや病院でも改善しなかった肩こりなら、当院にお任せください。
長年続く慢性の肩こりの多くはその人特有の身体バランスの崩れが原因です。
当院では肩こりの根本的な原因にアプローチし、あなたのお悩みに終止符を打ちます。

当院で肩こりを改善させたみなさまの声

こちらをご覧ください。

他でダメだった肩こりが当院では良くなる理由

①オーダーメイドの施術:
当院では、肩こりの根本原因を検査によって見極め、オーダーメイドの施術を行います。
単に「肩を揉んだり」「ツボを押したり」するのではなく、あなたの肩こりの「原因」に対してアプローチして、単なる一時的な緩和ではなく、根本的な改善を目指します。

②経験豊富な院長の施術:
当院では豊富な経験を持つ院長が施術を担当し、確かな技術と知識に基づいた施術であなたの肩こりの原因にアプローチします。
院長は常に最新の技術を学ぶために勉強会に参加し、研鑽を重ねています。

③安全性と効果の両立:
当院の施術は痛い部分をグイグイ押すことも、骨をボキボキ鳴らすこともない、安心して身体を委ねられるソフトな手技です。
身体へのストレスや負担を最小限に抑えながら効果的な肩こりの改善を実現しますので、女性や年配の方でも安心して受けていただけます。

どのくらい通えば肩こりは良くなるの?

慢性の肩こりの方は、当院では以下の回数で良くなることが多いです。

軽症の方・・・1回~3回
中症の方・・・4回~8回
重症の方・・・9回以上

(※個人差があるので、あくまで目安とお考え下さい)

●軽症の方(1回~3回)
通常、軽度の肩こりの方は1回から3回の施術で改善が見られます。当院のオーダーメイド施術により身体のバランスが整い、コリが軽減されます。日常生活上の制約を感じることなく活動できるようになるでしょう。

●中症の方(4回~8回)
中程度の腰痛の方は通常、4回から8回の施術を必要とします。肩の筋肉の深部にまで影響が及んでいるため、より深い部分への継続的なアプローチが必要となります。施術回数に応じて徐々に肩こりが軽減し、日常生活上の制約が少なくなっていきます。

●重症の方(9回以上)
重度の腰痛の方には通常、9回以上の施術が必要となります。通常の原因に加えて長期間の不良姿勢とストレス等も追加の原因となって深刻化している可能性が高く、脳へと働きかける施術で体のバランスを調え、自然回復力を引き出すことで、徐々に肩こりが改善していきます。継続的な施術で肩こりの改善が進み、日常生活での制約が大幅に軽減されていきます。

肩こりを放置してはいけない理由

【1】肩こりとは
肩こりとは、肩や首周辺の筋肉が緊張し、硬直した状態が持続することを指します。多くの場合、スマホ使用やデスクワーク等による長時間の同一姿勢や不良姿勢、ストレス、運動不足などが原因で起こります。
症状としては、肩や首のこりや痛みだけでなく、頭痛、しびれ、腕の痺れ等が挙げられます。
なお、強い力でのマッサージや無理なストレッチは、筋肉をさらに緊張させて、逆効果になることがありますので注意が必要です。

【2】肩こりを放置するとダメな理由
肩こりを放置すると、肩こりが慢性化して日常生活に支障をきたし、生活の質を低下させることがあります。痛みや不快感が持続することでストレスが増し、精神的な負担が大きくなることもあります。
また、五十肩(四十肩)や腱板断裂など他の肩症状、さらにこりが肩だけでなく首や背中にまで広がり、頭痛や腰痛、手のしびれなど他の部位の症状を引き起こす可能性もあります。
従って、早目に適切な対処をして肩こりの進行を防ぎ、早期に健康を取り戻すことが重要です。

専門家からの推薦

関節痛改善のプロフェッショナルから推薦されています。

※クリックすると拡大した画像をご覧いただけます。

現役の整形外科医からも推薦されています。

※クリックすると拡大した画像をご覧いただけます。

肩こりについてのよくある質問

Q1:肩をしっかり揉みほぐして欲しいのですが…
A1:肩の筋肉が硬くなるのは「結果」ですから、いくら肩の筋肉を揉みほぐしたところで(気持ちはいいでしょうが)「原因」がそのままなら、すぐにまた肩の筋肉は硬くなります。
当院では肩ではなく、肩こりの原因となる部分(肩以外のことが多い)にアプローチしますので、「肩を揉んでください」等のリクエストにはお応えできません。
あなたの肩こりを改善させるためですので、ご了承ください。

Q2:長年の肩こりで他の整体院や接骨院では治らなかった場合でも効果がありますか?
A2:はい。施術方法やアプローチが他の整体院や接骨院とは異なる当院オリジナルであるため、他では改善しなかった方でも、多くの方が効果を実感しています。

Q3:施術は痛くないですか?
A3:当院では痛みを伴う施術は原則行いません。痛みを感じると逆に筋肉が緊張してしまい、逆効果になるからです。施術中に何か違和感を感じた場合は、すぐにお知らせください。あなたの快適さを最優先に考えた施術を心がけています。
※とは言え、逆に「痛くない、物足りない」という「長年の肩こりで感覚が麻痺している人」の場合だと、その人が「心地良い」と感じるような圧は実際には筋肉にダメージを与える強さである場合が多いので、その(感覚が麻痺している)人の感覚に合わせて行うのは危険です。

Q4:肩こりは再発しないのですか?
A4:肩こりは生活環境や日常の姿勢、ストレスなどによって影響を受けやすい症状です。そのため、完全に再発を防ぐことは難しい場合がありますが、定期的なメンテナンスや適切な予防法を身につけることで、再発リスクを減らすことは十分に可能です。詳細については、カウンセリング時にお話しいたします。

Q5:通院の頻度はどれくらいですか?
A5:最初は週に1~2回の通院をして頂き、肩こりの改善具合に合わせて徐々に来院間隔を空けていくのが理想ですが、症状や改善の程度に合わせて柔軟に対応し、最適な通院間隔を提案します。

施術料金について

初回   :9,900円
2回目以降:6,600円

※ただし、当院の施術の効果を「まずは体験」して頂くため、初回にネット経由でご予約の方限定で割引キャンペーンをご用意しております。

最後に院長から、肩こりに苦しむあなたへ

肩こりに悩まされる毎日、本当にお辛いですよね。
マッサージを受けると確かに気持ちいいんですけど、毎日受ける訳にもいかないし、結局は誤魔化しているだけだし…。
当院では長年の経験と確かな技術で、肩こりの根本原因にアプローチする最適な施術を提供しています。皆様一人ひとりのお悩みに真摯に向き合い、安全かつ効果的な施術をお約束します。是非ご安心いただいて、当院の施術をご検討ください。ご予約・お問合せをお待ちしております。

ご予約・お問い合わせはこちらまで

予約制(当日予約でもOK!)
調布の整体「調布からだメンテ整体院」へのご予約・お問合せはこの電話番号(042-446-6888)まで。
※「調布からだメンテ整体院です」
と出ますので
「ホームページを見て電話しました」
「予約を取りたいのですが」
とお伝えください。

お気軽にどうぞ!

※ 施術中、タイミングによっては電話に出られない場合があります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、そのような時合はしばらく経ってからもう一度おかけ直しください。

※ メールでのご予約は 24時間・365日 受付中
→「お問い合せ